一昨日の季節はずれの雨の後、砂場に穴を掘り出した子ども達、 掘ると水が染み出てくることを発見、合わせて、掘るう …
先日、劇団「風の一座」の観劇をご紹介しましたが、劇中、風にまつわるものとして「紙ヒコーキ」が使われました。まさ …
園の日常からのチョトしたひとコマです。 本園では、絵本の貸し出しを、行っているところですが、子どもたちがどのよ …
1月20日(月)晴天の中、検見川高校の2年生の生徒さんが、授業の一環で交流にこられました。 普段、接することの …
本日(1月17日)は劇団「風の子」による作品「風の一座」を鑑賞しました。前半は風をイメージし動き、道具でのパフ …
1月15日の餅つきの様子です。一つの伝統に触れる機会として、餅つきを行っております。 もち米を前日に年長さんが …
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 澄み切った空気の中、本園の子どもたちも元気に …