年少さんは、三角公園で遊びました。遊具で遊んだり、虫探しをしたり、砂場で遊んだりと、秋を感じながら遊んでいまし …
年長さんが美浜郵便局に見学に行きました。消印を押すところや仕分けをする様子を見学しました。郵便物を届けるための …
年長さんが育てた稲が黄金色に実りました。スズメが食べにきたので、網をかけて大事に育てました。今日はその稲を刈り …
9月16日は敬老の日です。全員がお世話になっている、おじいちゃんやおばあちゃんにお手紙を書きました。そのお手紙 …
運動会の練習が始まっています。それと同時に、年長さんは幼稚園の入口につける看板を作り始めました。年少さんは、親 …
木にたくさんいたコガネムシを見つけた子どもたち。そっと近づき、手を伸ばしコガネムシを捕まえました。緑色できらき …
2学期、ワニダーさんの国際交流の時間が始まりました。タイの言葉を少しずつ教えていただいています。タイの国の言葉 …
年中さんは部屋に飾る作品として、栗を作りました。はさみやのりを上手に使って作りました。1個の栗だけではなく、お …
2学期が始まったばかりですが、みんな元気いっぱいです。遊具で遊んだり、アサガオやオシロイバナの種をさがしたり、 …
9月2日から2学期が始まりました。昨日、今日と暑かったのですが子どもたちは元気いっぱい。先生と綱引きをしたり、 …