先日、芋掘りで掘ってきたさつまいもを、今度は年長が焼き芋にして食べました。園バスで出かけて川戸へ出発!お散歩し …
昨日は年中・年少が、川戸にある清峯学園本部の敷地で焼き芋をしていただきました。焼きあがるまでの間、近くを散歩し …
28日は11月の誕生会です。その前の日の27日に、年長さんがクッキーを焼いてくれます。今日はクッキーの材料であ …
「にんまるの森」をテーマにそれぞれのクラスで作り上げた数々の作品。にんまるが修行する様々な仕掛けがある家や、動 …
今日は体操の日でした。「落ちた落ちた何が落ちた」と大きな声を出しながら歩き、「雷が落ちた」と聞くと丸い円の中に …
今日は地震の後大きな津波が来ると言う設定で、近くの小学校の屋上に避難する訓練をしました。幼稚園から避難を始めて …
11月14日から3日間、中学校の生徒さん6人が職場体験に来てくれました。子どもたちにやさしく声をかけたり、一緒 …
家庭科の「保育体験」の学習で検見川高校の生徒さん24名が来園しました。一人一人が、子どもが喜びそうなおもちゃを …
掘ってきたサツマイモを使って焼き芋をすることになりました。その準備のために、年少さんが公園に落ち葉を拾いに行き …
今日は年少さんが、チューリップ保育園に遊びに行きました。おめあてはやはりモノレール。普段乗る電車の中ではできな …